便利な文字列メソッド

文字列の基本についてはすでに見ました。ここからはレベルを上げて、組み込みのメソッドを使用して文字列に対して実行できる便利な操作について考えてみましょう。例えば、文字列の長さを調べたり、繋げたり、分割したり、ある文字を他の文字に置き換えたりなどです。

前提条件: HTML と CSS の基本の理解、 JavaScript が何かを知っていること。
目標: 文字列がオブジェクトであることを理解し、そのオブジェクトで使用できる基本的なメソッドを使って文字列を操作する方法を身に付ける。

オブジェクトとしての文字列

JavaScript ではほとんどのものはオブジェクトです。たとえば、次のように文字列を作った時も、

js
const string = "This is my string";

この変数は文字列オブジェクトのインスタンスになり、大量のプロパティとメソッドが使用可能となります。String オブジェクトのページに行って、横にある一覧を眺めてみてください!

**また、脳が溶け出しそうかもしれませんが、安心してください!**先ほどのページにある、ほとんどのメソッドは学習の初期に覚える必要はありません。しかし、今から紹介する、文字列操作のメソッドはとてもよく使いますのでぜひ覚えましょう。

ブラウザーの開発者コンソールにいくつかの例を入力してみましょう。

文字列の長さを調べる

ただ length プロパティを使用すればよいので、とても簡単です。次の行を入力してみましょう。

js
const browserType = "mozilla";
browserType.length;

これは数字の 7 を返すはずです。なぜなら "mozilla" は 7 文字だからです。この例は多くの場合に有益なものです。例えば、一連の名前の長さを探して長さ順に表示したり、 ユーザーがある形式で入力したユーザー名がある長さを超えている場合に長すぎることを 知らせたりすることができます。

文字列の特定の文字を受け取る

前の例と関連していますが、文字列に対して角括弧記法を使用することで文字列中の任意の 1 文字が得られます。つまり角括弧 ([]) を変数名の後ろに付け、その中に数値を入れることで、その番目にある文字が返ってきます。例えば最初の一文字を取得するには次のようにします。

js
browserType[0];

コンピューターは 1 からではなく、0 から数えます。

文字列の一番最後の文字を取得したいときは、先ほどの length プロパティと組み合わせて以下のようにします。

js
browserType[browserType.length - 1];

"mozilla" の長さは 7 ですが、0 から始まるので、最後の文字の位置は 6 になります。よって length-1 とする必要があるのです。

文字列に部分文字列が含まれているかの検査

大きな文字列の中に、小さな文字列が存在するかどうかを探したい場合があります(一般的には、「文字列の中に部分文字列が現れるかどうか」と言います)。これは、 includes() メソッドを使用することができます。このメソッドは、単一の引数(検索したい部分文字列)を取ります。

文字列がその部分文字列を含んでいれば true を返し、そうでなければ false を返します。

js
const browserType = "mozilla";

if (browserType.includes("zilla")) {
  console.log("Found zilla!");
} else {
  console.log("No zilla here!");
}

文字列が特定の部分文字列で始まるか終わるかを知りたいことはよくあります。これはよくあるニーズなので、 2 つの特別なメソッドがあります。 startWith()endsWith() です。

js
const browserType = "mozilla";

if (browserType.startsWith("zilla")) {
  console.log("Found zilla!");
} else {
  console.log("No zilla here!");
}
js
const browserType = "mozilla";

if (browserType.endsWith("zilla")) {
  console.log("Found zilla!");
} else {
  console.log("No zilla here!");
}

文字列内の部分文字列の位置を探す

大きな文字列内の部分文字列の位置を探すには、 indexOf() メソッドを使用します。このメソッドは 2 つの引数、検索したい部分文字列と、検索の開始点を指定するオプションの引数を取ります。

文字列が部分文字列を含む場合、 indexOf() は部分文字列の最初の出現位置のインデックスを返します。文字列が部分文字列を含まない場合、 indexOf()-1 を返します。

js
const tagline = "MDN - Resources for developers, by developers";
console.log(tagline.indexOf("developers")); // 20

0 から始めて、文字列の先頭から文字数(空白を含む)を数えると、部分文字列 "developers" の最初の出現位置はインデックス 20 です。

js
console.log(tagline.indexOf("x")); // -1

一方、 x という文字は文字列中に存在しませんので、 -1 を返します。

これで部分文字列の最初の出現箇所を探す方法はわかったと思いますが、それ以降の出現箇所を探すにはどうすればいいのでしょうか?メソッドの 2 つ目の引数に、前回出現した文字列のインデックスよりも大きな値を渡します。

js
const firstOccurrence = tagline.indexOf("developers");
const secondOccurrence = tagline.indexOf("developers", firstOccurrence + 1);

console.log(firstOccurrence); // 20
console.log(secondOccurrence); // 35

ここでは、インデックス 21 (firstOccurrence + 1) から始まる部分文字列 "developers" を検索するようにメソッドに指示しており、インデックス 35 を返しています。

部分文字列を探して抽出

文字列から部分文字列を抽出するには、 slice() メソッドを使用します。渡すのは次のものです。

  • 抽出を始めるインデックス。
  • 抽出を停止するインデックス。これは排他的であり、このインデックスの文字は抽出された部分文字列に含まれないことを意味します。

例を挙げます。

js
const browserType = "mozilla";
console.log(browserType.slice(1, 4)); // "ozi"

インデックス 1 の文字は "o" で、インデックス 4 の文字は "l" です。そこで、 "o" から始まり "l" の直前で終わる文字をすべて抽出すると、 "ozi" となります。

ある文字以降の文字列の残りの文字をすべて抽出したいことがわかっている場合は、2つ目の引数を記載する必要はありません。代わりに、文字列の残りの文字を抽出したい文字の位置を指定するだけです。次の例を試してみてください。

js
browserType.slice(2); // "zilla"

これは "zilla" を返します。 2 の文字位置指定が文字 "z" であり、 2 つ目の引数を指定していないため、文字列の残りの文字がすべて部分文字列として返されるからです。

メモ: slice() には他にもオプションがあるので、 slice() のページで調べてみてください。

大文字小文字の切り替え

文字列には toLowerCase()toUpperCase() という 2 つのメソッドがあり、引数として渡された文字列のすべての文字の大文字小文字を切り替えます。これは例えば、ユーザーの入力を DB に保存する場合に、値を正規化するのに便利です。

それでは次の行を入力し、何が起きるか見てみましょう。

js
const radData = "My NaMe Is MuD";
console.log(radData.toLowerCase());
console.log(radData.toUpperCase());

文字列の一部分を書き換える

replace() メソッドを使用することで、ある部分文字列を他の文字列に置き換えることができます。

検索する文字列と、置き換える文字列の 2 つを引数に取ります。次の例を実行してみてください。

js
const browserType = "mozilla";
const updated = browserType.replace("moz", "van");

console.log(updated); // "vanilla"
console.log(browserType); // "mozilla"

replace() は、多くの文字列メソッドと同様に、名付けられた文字列を変更するのではなく、新しい文字列を返すことに注意してください。元の変数 browserType を更新したい場合は、次のようにする必要があります。

js
let browserType = "mozilla";
browserType = browserType.replace("moz", "van");

console.log(browserType); // "vanilla"

これで、 browserType を再代入するため、 const ではなく、 let を使用して宣言する必要があることに注意してください。

この形で replace() は部分文字列が最初に出現したものだけを変更することに注意してください。すべて変更したい場合は replaceAll() を使用することができます。

js
let quote = "To be or not to be";
quote = quote.replaceAll("be", "code");

console.log(quote); // "To code or not to code"

アクティブラーニングの例

この章では、文字列を操作するコードを実際に書いてみましょう。下記のそれぞれの演習では、文字列の配列と、配列の各値を処理して箇条書きリストに表示するループがあります。配列やループについて、これで正しく理解する必要はありません。それぞれのケースで必要なのは、文字列を必要な書式で出力するコードを書くことだけです。

どの例も「リセット」ボタンがあるので、コードが動かなくなった場合は使用してみてください。もし本当に行き詰まってしまった場合には、「答えを見る」ボタンを押すことで、回答を見ることができます。

挨拶メッセージの選別

最初の練習では、簡単なことから始めましょう。グリーティングカードのメッセージの配列がありますが、クリスマスのメッセージだけを取り出すように並べ替えたいのです。それぞれの文字列をテストし、それがクリスマスのメッセージである場合のみリストに出力されるように if () 構造内の検査条件を埋めてください。

それぞれの場合のメッセージが、クリスマスメッセージであるかどうかを検査する方法を考えてみてください。これらのメッセージのすべてに存在する文字列は何でしょうか?また、それが存在するかどうかを検査するために、どのようなメソッドを使用することができますか?

単語の最初の文字を大文字に直す

この課題ではイギリスの都市名を題材にします。ところが、単語の大文字と小文字がぐちゃぐちゃになっています。そこで最初の文字を大文字にし、残りをすべて小文字にしてみましょう。こういう手順でやってみます:

  1. 変数 city に格納されている文字列全体を小文字に変換し、新しい変数に格納します。
  2. この新しい変数で文字列の最初の文字を取得し、別の変数に格納します。
  3. この最新の変数を部分文字列として用いて、小文字の文字列の先頭の文字を大文字に置き換えます。この置き換え処理の結果を別の新しい変数に格納します。
  4. 変数 result の値を、city ではなく最終結果と等しくなるように変更します。

メモ: ヒント — 文字列メソッドの引数は文字列リテラルである必要はなく、変数であっても、メソッドを呼び出す変数であってもかまいません。

既存の部分から新しい文字列を作成する

最後の課題では、北イングランドの駅に関する情報が入っている文字列を格納している配列を扱います。この文字列にはデータ項目として、アルファベット 3 文字の駅コード、次にコンピューター読み取り用のデータ、次にセミコロン、そして人間が読める駅名が入っています。例えばこのようになります。

MAN675847583748sjt567654;Manchester Piccadilly

駅コードと駅名を抽出し、それを文字列にまとめてこのような形にします:

MAN: Manchester Piccadilly

このようにプログラムしてみましょう。

  1. アルファベット 3 文字のコードを抽出し、新しい変数に格納します。
  2. セミコロンの文字インデックス番号を検索します。
  3. セミコロンの文字インデックス番号を参照位置にして、人が読める駅名を抽出し、新しい変数に格納します。
  4. この 2 つの新しい変数と文字列リテラルとを連結し、最終的な文字列を作成します。
  5. input 変数ではなく、この最終結果が result 変数の値に代入されるよう修正します。

スキルテスト

この記事の最後に達しましたが、最も大切な情報を覚えていますか?次に進む前に、この情報が身に付いたかどうかを確認するテストがあります。スキルテスト: 文字列を見てください。

結論

プログラミング、特に JavaScript では単語や文を処理できるようになることが大事であるという現実から逃れることはできません。それはウェブサイトは人とのコミュニケーションがすべてとなるためです。この記事では、文字列を処理するのに当面知っておくべき基礎を解説しました。今後もっと複雑なトピックに進んで行くときに役立つはずです。次に、配列を見てみます。重要なデータ型のうち、短期間で押さえておくべき最後の 1 つです。