ドキュメントオブジェクトモデルの使用

ドキュメントオブジェクトモデル (DOM) は、(他の文書のツリー風の型の中で) HTML や XML 文書の DOM ツリーを操作するための API です。この API はページの記述の根底にあり、ウェブ上のスクリプティングのベースとなるものです。

DOM ツリーとは?

DOM ツリーは一種の ツリー構造で、ノードが HTML または XML 文書のコンテンツを表します。それぞれの HTML または XML 文書は固有の DOM ツリーの表現を持っています。例えば、以下の文書を見てください。

html
<html lang="en">
  <head>
    <title>My Document</title>
  </head>
  <body>
    <h1>Header</h1>
    <p>Paragraph</p>
  </body>
</html>

これは以下のように見える DOM ツリーを持っています。

ルートとコンテンツを含むノード要素を保有する文書のツリー状表現としての DOM

なお、上位のツリーは上記の文書の DOM ツリーと似ていますが、同じではありません。実際の DOM ツリーはホワイトスペースを温存するからです

ウェブブラウザーが HTML 文書を解釈するとき、ブラウザーは DOM ツリーを構築し、文書を表示するために使用します。

文書 API で何ができるのか

文書 API、 DOM API とも呼ばれますが、これによって何でも好きなように DOM ツリーを変更できます。これは、任意の HTML や XML 文書をゼロから作成したり、与えられた HTML や XML 文書の内容を変更したりすることができることを意味します。ウェブページの作者は、文書の DOM を JavaScript を使ってグローバルオブジェクトの document プロパティにアクセスすることで編集することができます。この document オブジェクトは Document インターフェイスを実装しています。

簡単な例

上の文書を元に作者は、ヘッダーの内容を変え、1つある段落を 2 つに書き換えたいものとしましょう。これは以下のスクリプトによってできます。

HTML

html
<html lang="ja">
  <head>
    <title>文書</title>
  </head>
  <body>
    <input type="button" value="この文書を変更" onclick="change()" />
    <h2>見出し</h2>
    <p>段落</p>
  </body>
</html>

JavaScript コンテンツ

js
function change() {
  // document.getElementsByTagName("h2") は、文書内の <h2> 要素の NodeList
  // であり、最初のものは 0 番
  const header = document.getElementsByTagName("h2").item(0);

  // header の firstChild はテキストノード
  header.firstChild.data = "動的文書";

  // ヘッダーが "動的文書" になった

  // 最初の段落にアクセス
  const para = document.getElementsByTagName("p").item(0);
  para.firstChild.data = "これが最初の段落です。";

  // 2 番目の段落のために新しいテキストノードを生成する
  const newText = document.createTextNode("これが 2 番目の段落です。");

  // 2 番目の段落になる新しい要素を生成する
  const newElement = document.createElement("p");

  // 段落にテキストを置く
  newElement.appendChild(newText);

  // また、(段落の親に当たる))ody に追加することで、文書の最後に
  // 段落を置く
  para.parentNode.appendChild(newElement);
}

結果

どうすればもっと学べるのか

これで DOM の基本的な概念に慣れたと思いますので、JavaScript と DOM インターフェイスによる HTML の表の操作 を読んで、文書 API の基本的な機能についてもっと学びたいと思うかもしれません。

関連情報