HTML の <footer>
要素は、直近の区分コンテンツまたは区分化ルート要素のフッターを表します。フッターには通常、そのセクションの著作者に関する情報、関連文書へのリンク、著作権情報等を含めます。
このデモのソースファイルは GitHub リポジトリに格納されています。デモプロジェクトに協力したい場合は、 https://github.com/mdn/interactive-examples をクローンしてプルリクエストを送信してください。
コンテンツカテゴリ | フローコンテンツ, 知覚可能コンテンツ |
---|---|
許可されている内容 | フローコンテンツ。但し、他の <footer> や <header> の子孫がないもの。 |
タグの省略 | 不可。開始と終了タグの両方が必要。 |
許可されている親要素 | フローコンテンツを受け入れるすべての要素。ただし、 <address> , <header> , 他の <footer> の子孫要素として配置してはならない。 |
暗黙の ARIA ロール | contentinfo、ただし article, aside, main, nav, section のいずれかの要素、または role=article , complementary, main, navigation, region がある要素の子である場合は対応するロールなし |
許可されている ARIA ロール | group , presentation , none |
DOM インターフェイス | HTMLElement |
属性
この要素にはグローバル属性のみがあります。
使用上のメモ
例
<footer>
Some copyright info or perhaps some author
info for an <article>?
</footer>
アクセシビリティの考慮
Safari 13 のリリース以前は、 contentinfo
のランドマークロールが VoiceOver によって適切に公開されていませんでした。古い Safari ブラウザーに対応する必要がある場合は、 role="contentinfo"
を footer
要素に追加して、ランドマークが適切に表示されるようにしてください。
仕様書
仕様書 | 状態 | 備考 |
---|---|---|
HTML Living Standard <footer> の定義 |
現行の標準 | |
HTML5 <footer> の定義 |
勧告 |
ブラウザーの互換性
BCD tables only load in the browser
このページの互換性一覧表は構造化データから生成されています。データに協力していただけるのであれば、 https://github.com/mdn/browser-compat-data をチェックアウトしてプルリクエストを送信してください。