draggable グローバル属性 は列挙型属性で、要素がブラウザーの本来の動作と HTML ドラッグ&ドロップ API のどちらの動作でドラッグするかを示す列挙型属性です。
draggable
は以下の値を取ることができます。
true
: 要素がドラッグ可能であることを示すfalse
: 要素はドラッグ不可であることを示す
この属性は列挙型であり、論理型ではありません。 true
または false
の値が必須であり、 <img draggable>
のような省略形は認められません。正しい使用法は <img draggable="false">
です。
この属性が設定されなかった場合の既定値は auto
であり、ブラウザーの既定のドラッグ動作であることを意味します。テキストの選択範囲、画像、リンクのみがドラッグ可能です。他の要素では、ドラッグ&ドロップできるようにするためには ondragstart
イベントを設定する必要があります (こちらの包括的なサンプルにあるように)。
仕様書
仕様書 | 状態 | 備考 |
---|---|---|
HTML Living Standard draggable の定義 |
現行の標準 | 最新のスナップショットである HTML 5.1 から変更なし。 |
HTML 5.2 draggable の定義 |
勧告 | 変更なし |
HTML 5.1 draggable の定義 |
勧告 | HTML Living Standard のスナップショット、初回定義。 |
ブラウザーの互換性
BCD tables only load in the browser
このページの互換性一覧表は構造化データから生成されています。データに協力していただけるのであれば、 https://github.com/mdn/browser-compat-data をチェックアウトしてプルリクエストを送信してください。
関連情報
- すべての グローバル属性。