:first
は CSS の擬似クラスで @page
アット規則で使用され、印刷文書の最初のページを表します。 (一般的なノードの最初の要素については :first-child
を参照してください。)
/* 印刷時に最初のページを選択 */
@page :first {
margin-left: 50%;
margin-top: 50%;
}
構文
:first
例
HTML
<p>最初のページです。</p>
<p>2枚目のページです。</p>
<button>印刷</button>
CSS
@page :first {
margin-left: 50%;
margin-top: 50%;
}
p {
page-break-after: always;
}
JavaScript
document.querySelector("button").addEventListener('click', () => {
window.print();
});
結果
[印刷]ボタンを押すと、例を印刷します。最初のページの言葉は中央付近に印刷されますが、他のページのコンテンツは既定の位置に印刷されます。
仕様書
仕様書 | 状態 | 備考 |
---|---|---|
CSS Paged Media Module Level 3 :first の定義 |
草案 | 変更なし。 |
CSS Level 2 (Revision 1) :first の定義 |
勧告 | 初回定義。 |
ブラウザーの互換性
BCD tables only load in the browser